木材店ならではのDIYを優しく、ていねいに
木に触れる。楽しむ。
ざいもく屋(有)成島商店は、
DIYワークショップ「木のはこ」を通して
木に癒され、木のぬくもりを感じながら
暮らしのちょっとした楽しみをみつけるお手伝いをさせていただきます。
INFORMATIONお知らせ
- 2023/09/27
- 10月のDIYワークショップ「木のはこ」
- 2023/08/31
- 9月のDIYワークショップ「木のはこ」
- 2023/08/02
- 松葉幼稚園様『かんな屑ポンポン作り』
RECIPE MOVIEDIYレシピ動画
INSTAGRAM木のはこ成島商店
Instagramでは「#木のはこ成島商店」のハッシュタグがついた投稿をご覧になれます。
ざいもく屋(有)成島商店の公式Instagramはもちろん、ワークショップ「木のはこ」に参加されたみなさんによるDIY作品、お部屋に飾られた作品や使われている様子、無垢の木と緑を感じながらの暮らしも見られます。
ワークショップに参加された方は是非ハッシュタグ「#木のはこ成島商店」でInstagramに投稿してみて下さい。
画像は自動的にこちらの画面に表示されます。
大好きなものばかり #木のはこ成島商店 で作ったトレイに集めました。
jutou_official ほうじ茶
boulangerie_couronne 食パン
kobutanooyatsu いちごサンドとシフォンケーキ
#新鮮野菜工房 トマト
hive0415 新鮮なお魚料理が楽しめるランチ
紹介しきれないので、またの機会に。
#FINEPLACE
#自社新聞
#置いてあるお店
#ぜひ
#手に取ってみてください
#暮らしを楽しむ
#新築 #リフォーム #リノベーション
#古民家 #土地 #空き家 #賃貸 #不動産
#古民家リノベーション #断熱リフォーム
#高気密高断熱 #木の家 #断熱性能
#あたたかい家 #自然素材の家
#茨城県工務店 #取手市工務店
#取手 #守谷 #つくばみらい
#人生と暮らしを豊かにする
#ナルシマノイエ
お楽しみ時間✨
kinohakozaimoku さんが毎月計画しているワークショップに今回久しぶりに参加してきました!
4月は木目が美しい無垢パイン材でつくるミニトレイ。
釘と金づちを使って完成させたら、ワックスやスタンプで仕上げです。
パーツはすでにサイズにカットしてくれていて(7枚目)、釘で枠を作ったら(8枚目)、底板3枚はめ込んで釘打ちして、ヤスリがけ&ワックスを塗り込みます(9枚目)。スタンプを押したら完成(10枚目)。
イベントで使いたいなぁ〜💕と思っていたら、たくさんスタンプを用意してくれていて、YUKKURIYA と押せるではないか!そして、なんと素敵なメッセージスタンプ(6枚目)!!
…ん⁇
文字がハッキリ押せてない😭
ということで、家に帰ってきてからペンで手直し(5枚目)
上手く修正出来た✨
楽しかったなぁ💕
夢中になれるって最高です👍
#木のはこ成島商店 さん、ありがとうございました♪
こちらのトレイは、早速、来週の4月22日(土)#marchetoride で使わせていただきますね!
#楽しい時間 #夢中になれる時間 #材木屋さん #ワークショップ #木の温もり #diy #ミニトレイ #スタンプ押すの難しい #釘打ちのリズム #心地よい音 #自己満足 #結っくり屋
2023.4.12
ワークショップで作った"多肉植物の寄せ植えBOX"、多肉ちゃんが窮屈そうだったから、引っ越しました(その姿は後日ね)
BOXにドライフラワーを入れてみたら、いい感じ❣️
ミモザは今年のドライで、他は昨年のいろいろ♪ちっちゃなお花や葉っぱをチマチマ入れて作るのって楽しい時間🎶✨🤗
#ワークショップで作ったBOX
#木のはこ成島商店
#kinohakowaimku
#ドライフラワー
#ミモザ
#レプトスペルマムウィルソンズホワイトティーツリー
#センニチコウホワイト
#ユーパトリウム
#ガイラルディアグレープセンセーション
#花大好き
#作る楽しみ
#手仕事
#好きなこと
#好きな時間
#幸せなひと時